top of page

緊張しない方法?

  • 執筆者の写真: Rino
    Rino
  • 2021年9月2日
  • 読了時間: 3分

更新日:2021年9月9日

こんにちは!

もう早9月に入ってしまいました😂

更新が遅くなり申し訳ないです🙏🏻

最近は「動画ブログ」を更新することが多く、「文章ブログ」のほうが疎かになっていました🙏🏻🙏🏻🙏🏻

「動画ブログ」のほうもご覧頂けると嬉しいです😊✨(YouTubeのリンクを貼っています)

↓↓↓


さてさて、本題に参りましょうか😊

今回は「本番の緊張」について語ろうと思います。

先日、コンサートをして気づいたことがあったので、それについて書こうかなと思います。

そのコンサートは私にとって人生初の挑戦でとなりました。なんと同日連続3部公演を行いました😲ピアニストにとって体力的にも、精神的にもリスクの高いこの試みは、まあ、なかなかないもので、自分でも「どうなるんやろ、、最後まで弾き切れるかな?」と不安でもありました😂


本番というのは、何回しても緊張しまくりです😂😂

コンサート前、特に前日はもう、、不安な気持ちと、怖い気持ちと、心臓がバクバクして、「明日の今頃は舞台で弾いてるのかー🤔」など、とにかく落ち着かない気持ちになります。そして夢でも本番の夢を見たり、、、となかなか精神状態が不安定になります😂


実際、コンサートをやってみて、第1部はやはりガチガチに緊張していて、思うように弾けなかったところもあり、、、😂🤦🏻‍♀️しかし、第2部からは、同じように緊張はしていたもののどこか吹っ切れた部分があり、いつも通りの演奏、そして演奏を楽しむことが出来ました😊👏🏻👏🏻


これは、連続3部公演を行ったからこそ、この違いをハッキリと確認出来たのです🙌🏻✨


それで、気づいたこと、まず1つ目。

《緊張を吹っ切ること》

文字で書くのは簡単です(笑)私もこれを自分の中で見出すのに、まあなんと時間がかかったか🤣🤣🤣

緊張は皆するもの。もうこれは一生付き合うことになります(笑)緊張は生理現象なので仕方がないと吹っ切ります。


2つ目は、《緊張状態を楽しむ》

これもね、文字で書くのは簡単です🤣笑

そもそも緊張するというのはリラックスの真反対のものなので、楽しむなんてなかなか出来ないのです😂

が!!!練習の時では味わえない「緊張状態」を「今味わえてるんだー!」と思うようにして、「この特別な自分が演奏する音楽ってきっといつもより素敵になりそう✨」というふうにポジティブに考えるようにします🤭✨(なかなか難しいけどね😅)


3つ目は、《大丈夫!と言ってくれる人を傍に》

これね、意外と精神安定剤になるの🥺❤️(笑)

不安な気持ちや、怖い気持ちになっている時に、「大丈夫、今まで練習頑張ってきたんだから😊」、「大丈夫、今日は上手くいくよ!」と声をかけてくれる人がいると、本当にそのような気分になります😊✨

「大丈夫、今日の私 いつも通り弾けるかも!」って思うことは、いつもよりパワーが湧いてきます🔥


最後4つ目は、《自由に!とにかく自由に!》

本番で自分をよく見せようと思えば思うほど緊張します。そうなると、いつも通りの力が発揮出来ず、消化不良現象に陥ります😂😂

なので、「間違えたっていいや!人間だもの🤭✨今日は自由に好きに弾こう🎹」と思うようにします。すると自然と肩の力が抜けて、楽な気持ちになります😊✨✨


この4点を気をつけたら、必ず緊張が和らぐというわけではありません😂

その日のコンディションや、人によっていろいろ違うからです😂

あくまでも、これは私の感覚で、連続3部公演をしたからこそ分かったことであり、上記の4点をピックアップしただけなので、自分なりの方法を見つけてみてくださいね😊✨✨


で、題名の「緊張しない方法?」ですが、答えは「緊張しないなんてない!」ですね(笑)🤭🤣


ではまた次回まで(*´▽`)ノ


 
 
 

最新記事

すべて表示
練習って??

もう早 7月末!!!!! 今月から専門学校に勤務しだし、慌ただしく毎日が過ぎ去って行きました😱 そして、毎日5時起き😱😱😱 高校の頃を思い出します(笑) あの頃も5時起きだったなー。 毎日眠い目をこすりながら、半分脳ミソ停止したまま満員電車に揺られて学校に行ってたな...

 
 
 
コンサートのお知らせ

🎹✨8/22(日)15:30開演 アスティアかさい3階 ねひめホール🎹✨ コロナ騒動後、初のコンサートです😊 やっと!!!お客さんの前で弾くことが出来るイベントです🥰 今回は、いつもとは少し違う内容になっていますので、お時間ございましたら是非お聴き下さい😊🎹✨...

 
 
 
ピアノを弾くとは

こんにちは🌼 雨続きで、気分も晴れないニュースも多いですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 今回から決めたトピックについて書いていこうかと思います😊 今回は!!! 「ピアノを弾くとは?」 です! ピアノとは皆さんもご存知の通り、鍵盤を押したら音が鳴る楽器で、とても簡単...

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post
  • LinkedIn

©2021 by ピアノ教室brillante。Wix.com で作成されました。

bottom of page